Table of Contents

Post Script

Sample

%!PS-Adobe-3.0 EPSF-3.0			: 1行目の合言葉
%%Title: PGPLOT PostScript plot		: タイトル
%%Creator: PGPLOT			: 作成したプログラム
%%CreationDate: 31-Jan-2008 03:53	: 日付
%%BoundingBox: (atend)			: BBを最後に記述する = (atend)
%%Orientation: Portrait			: Landscape or Portrait
%%Pages: (atend)			: Pagesを最後に記述する = (atend)
%%EndComments				: コメント最後
%%BeginProlog				: 図の開始

...					: 内容
%%Page					: ページ番号

PGPLOT restore showpage			: プリントアウトに必要
%%PageTrailer				: 追加情報

%%Trailer				: 追加情報
%%BoundingBox: 36 44 583 793		: 左下X 左下Y 右上X 右上Y
%%DocumentFonts:			: フォント
%%Pages: 1				: ページ数
%%EOF					: 終わりの合言葉

Rotation

図を回転したい場合はepsを書き換えれば可能
変更箇所は以下が参考

%%BoundingBox: 79 16 588 701
%%BoundingBox: 16 79 701 588
%%BoundingBox: 16 79 701 588
%%BoundingBox: 14 79 703 588
% 8149 250 translate 90 rotate
294 1123 translate 0 rotate
294 1396 translate 0 rotate